freedesktop.org

Xdg-utils

Xdg-utils は代表的なデスクトップ環境に対応しており、このツールを使えば異なる環境でもデスクトップ関連の操作を同じインターフェイスで扱うことができる。Xdg-utils にはインストールに関連したツールの他にも以下のツールが含まれている。 xdg-open xdg…

ビープ音を消す

Firefox のページ検索で、検索した単語が見つからなかったときなどに鳴るビープ音は耳障りなことがある。以下ではビープ音が出ないようにする方法について扱う。結論から言えば、 xset コマンドを使えばよい。 b オプションはベルの音量、音程、持続時間を制…

Desktop Application Autostart Specification

Desktop Application Autostart Specification http://standards.freedesktop.org/autostart-spec/latest/Desktop Application Autostart Specification にはアプリケーションの自動起動についての仕様が書かれている。ユーザ毎の自動起動ディレクトリは 環…

Desktop Entry Specification

Desktop Entry Specification http://standards.freedesktop.org/desktop-entry-spec/latest/デスクトップエントリファイルは KDE GNOME などのデスクトップ環境でメニューを表示する際に使われる。拡張子はdesktopである。上記仕様書にあるA. Example Deskt…